受付時間 | 9:00~20:00 (完全予約制) |
---|
アクセス | 地下鉄 吹上駅 徒歩5分 無料駐車場あり |
---|
一概に姿勢が悪い…といっても、細かく見るとそれぞれに問題点が異なります。
ここでは一般的に挙げられる不良姿勢と、それぞれの状態とその改善方を説明いたします。
自分に当てはまるものが見つかる…かも!?
イラストは姿勢の分類で世界的に有名なのがKendal(ケンダル)の分類です。
当院が導入しているAI姿勢分析は、このケンダルの分類のどこに自分が属するのか?
を分析してくれます。
不良姿勢の状態ごとに課題はある程度決まっています。
自分がどの分類に属するかが分かれば、
どこの筋肉を緩めたらよいのか?
逆にどこの筋肉が機能していないのか?
が予測できます。
俗に言う猫背・反り腰タイプです。
背中と腰の背骨の湾曲が強く表れているタイプです。
猫背と反り腰は別々に捉える場合も多いですが、
実際は併発されておらえる方がほとんどで、
当院ではまとめて考えております。
俗に言うストレートネック・スマホ首です。
背骨の湾曲はそれほど乱れていないものの、
頭が前方に突出しているタイプです。
一般的に効き馴染みがないのがこの
スウェイバック姿勢だと思います。
現代人の8割がこの姿勢だ…
という専門家もいるくらい、
現代人に多い姿勢です。
身体を軸で支えられておらず、
ダラっとした立ち姿勢です。
インターネット予約・公式LINE・問い合わせフォームからご連絡下さい。
24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい!
確認次第、折り返しご連絡させて頂きます!!