受付時間 | 9:00~20:00 (完全予約制) |
---|
アクセス | 地下鉄 吹上駅 徒歩5分 無料駐車場あり |
---|
お悩み・ご相談内容:
肩こり・スマホ首・猫背・全体的な姿勢の悪さ
自分の体の変化や能力というのは、数値化して初めて気づく事も多々あります
事務職であるS様。仕事柄一日中座り仕事でPCとにらめっこだそうです。
慢性的な首・肩周りに不調を感じておられ、家に帰ればスマホを長時間いじっているとの事。
たまたま募集していた姿勢改善モニター様を見かけ、お申し込み下さいました。
AI姿勢分析では腰が前に抜けている典型的な『スウェイバックス』姿勢でした。
またお悩み通り、ストレートネックでもありました。
体を動かす事が好きなS様。
現在もバレーボールやボルダリングを楽しんでおられます。
しかし華奢な見た目通り、運動機能テストでは上肢・下肢共に筋力不足である事が指摘されました。
かつ、腰椎が過剰に反れてしまう事が分かり、
関節に頼る事でしせいを保っておられる事が分かりました。
そこで
①頭部と頸部(首)の正しい位置修正の為、背面筋の強化
②腰椎の安定性を高め、前に抜けている腰を修正するためのインナー強化
③インナーマッスルと並行して、ボルダリングに通じるよう上下肢アウターマッスルの強化
を狙いとし、トレーニングメニューを込み立てました。
元々体を動かす事が好きで、ご自身のお身体にも意識を向けておられたS様。
ご自宅でのセルフケアも無理のない範囲で着実にこなして下さいました。
正しいストレッチ・筋トレを行って頂いたのは勿論ですが、論理的な面も学んでいただきました。
その事で正しい頭部や腰部の位置を感覚として掴めるようになられました。
その事で働くべき筋が機能し出し、たった1か月で見違えるような姿勢に変わられました。
柔軟性と共に関節の動きも飛躍的に向上され、前屈テストではとても1か月の変化とは思えない変わり方でした。
ご自身が思っていたより、AI姿勢分析・運動機能テスト共に大きな変化・改善が見られたS様。
その結果に思わず大笑いされていました。
が、それと同時にそう簡単に改善できていないご自身の弱点も再確認されていました。
自分の状態・能力を正しく把握するため、信頼性の高い客観的な身体の評価は
必要な事だと感じて下さいました。
モニター様終了時の感想
モニター様が終了し、その結果・変化に大変満足して下さいました。
やや遠方であるため、本コースのご利用を悩んでおられましたが、一念発起し本コースも受けて下さる事に。
趣味であるボルダリングの特性も考慮し、モニター時とは違ったトレーニング要素・メニューで更なる弱点強化を目指す事になりました。
インターネット予約・公式LINE・問い合わせフォームからご連絡下さい。
24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい!
確認次第、折り返しご連絡させて頂きます!!